相続が発生したあと、不動産の名義変更(相続登記)は早めに行うことが大切です。
札幌市で相続登記をご検討の方は、せんだ司法書士事務所にご相談ください。
ご相談無料で、親切・丁寧にサポートいたします。
相続登記とは?
相続登記とは、亡くなられた方の不動産を、相続人の名義に変更する手続きです。
相続が発生したら登記をする、という自然な処置を行いましょう。
相続登記をしないとどうなる?
• 不動産を売却・担保設定できない
• 放置した結果相続人が増えた場合、手続きが複雑になる
相続登記は、将来のトラブル防止のためにも、早めに行うことをおすすめします。
相続登記の流れ
1. 相続関係の調査(戸籍集め)
2. 遺産分割協議書の作成(必要な場合)
3. 必要書類の収集
4. 登記申請
せんだ司法書士事務所が、すべての流れをしっかりサポートいたします。
サポート内容
• 相続関係の調査(戸籍収集代行)
• 遺産分割協議書の作成サポート
• 相続登記申請の代行
• 金融機関や役所への連絡アドバイス
お客様のご負担を最小限に、スムーズに手続きを進めます。
料金プラン
基本報酬:55,000円(税込)~
※登録免許税や郵送費等の実費が別途必要です。
※具体的なお見積りは、事前にご案内いたしますのでご安心ください。
よくあるご質問
Q:相続登記はいつまでにしないといけないの?
A:原則、相続発生から3年以内に登記を行うことが義務付けられています。
Q:戸籍って自分で集めないといけないの?
A:当事務所で代行可能です。必要な手続きはすべてサポートしますのでご安心ください。
まずはお気軽にご相談ください!
「相続登記ってよくわからない…」
そんな方もご安心ください。
せんだ司法書士事務所が、親切・丁寧にサポートいたします!